 |
カレンダー |
03
| 2018/04 |
05
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
- |
- |
- |
- |
- |
|
|
|
終業式ではドラマのようなシーンが… |
悲しいお別れとなった終業式ですが、後に知ったことですが
ドラマのようなシーンを翔がしたようなのです。
体育館で行われた終業式で異動となる先生が紹介され、一
人ずつ挨拶がされました。
翔の担任の先生があいさつする場面になったとき、そのドラマ
のようなシーンが起こります。
先生が一言を述べようとすると、翔がその場を立ち、先生に向
かって壇上に行こうとするのです。
やはり何か思うことがあったのでしょう。
先生に向かおうとする翔を他の先生方が止めようと向かいます。
壇上の先生は感動して涙が…
「行かないで。先生」と行動する翔。
この動きを校長はどう見ていたか?
純粋な子たちが起こす行動だからこそ、胸に響き、どうにかして
あげられなかったと悔いが残ってしまうものです。
|

コンナニモ? |
今、翔がハマっている歌が「どんなときも」。
CMで女性がカバーしているのが耳に残ったか
口ずさんでいます。
しかし、「どんなときも どんなときも」ではなく、
「こんなにも こんなにも」
てな感じです(笑)
しかもスロー^でオリジナルなのが翔らしいです。
|
|
プロフィール |
Author:syounotousan
1児の父です。
|
|